人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「高専」が人気?

「高専」が人気 2007年問題控え即戦力期待 仙台圏

実は僕も高専卒なんですが(↑の記事にある宮城高専でも仙台電波高専でもないですが。。。)、5年生だった1990年度(1990/ 4 - 1991/ 3)も求人数は相当な数でした。
ま、化学系の学科だったので、機械系や電気系に比べると比較的少なかったんですが、それでも40人ほどの(クラスの)人数に対し400社近くの求人数だった覚えがあります。

ただ、求人数は多かったとはいえ、化学系とは直接関係が無い営業職(ディーラー(自動車)とかもあった)なども結構な人数分あったので、実質的な求人数は200社くらいだったような気もします。

で、僕の場合、化学系のクラスにいながら同系統の会社に就職するつもりはさらさら無く(有機化学系がとにかく大嫌いだったので、科目が選択できるようになってからは無機化学系や環境化学系を選んでました)、中学時代からの目標だった電気系のところを選ぼうとしましたが、そこまで限定してしまうと求人数は激減していき、その数は両手両足くらい(orそれよりももう少し少ないくらい)だったような記憶があります。

結局は、第1希望だったS社系(Pで始まるゲーム機やVで始まるPCを作っているところ)は諸々の理由で断念した(というかさせられた?)ものの無事に電気系の会社に就職することができました。
(この時に横浜で暮らしていたんですけどね。)

といったように、過去のことを(だらだらと(^^;)書いてみたんですが、今現在の高専生の場合、求人数が昔と同じくらい多くても、昔とは比べものにならないくらい求められるレベルが高いんだろうなぁ。。。って思ったってのが最終的な結論であったりします。

by ktomo16 | 2006-05-11 18:09